11月に入りましたね。

今年も今月と来月二か月経つともう年明け・・・

早かったような遅かったような

 

まだ残る

これからの所もあるのかな?

秋の季節を楽しみ、冬の訪れを待ちたいものですね(^^)

 

f:id:igolus:20181114032844j:plain

 

 

 

さて、秋にちなんでいくつか豆知識を。

 

紅葉が色ずく条件は何でしょうか?

①気温が低くなる

紅葉は、一般的に朝の最低気温が8℃前後より低くなる日があってから、しばらくして色づき出します。

②日が短くなる

紅葉の条件に加えて、昼間の時間が短くなる事で色づきだします。

 

気温など気にしながら綺麗な紅葉が見たいですね。

 

そういえば、紅葉を見に行くことを”紅葉狩り”って言いますよね。

よく考えるとなんで紅葉狩りって言うんでしょうか?

ブドウ狩りとかは分かるんですが、紅葉を見に行くだけなのに紅葉狩り・・・

落ち葉を拾うなら紅葉拾い・・・

う~ん・・・わからない

こういう時は調べないとね(笑)

「狩る」という言葉は「獣を捕まえる」という意味から小動物へも使われるようになり、その後果物などへ、さらに「草花を眺める」という意味へと発展したらしいです。

そもそも古語辞典に「狩り」の意味は「求めて取ったり、眺めたり鑑賞する」というふうに記載されているとのことで、古くは7世紀後半から8世紀に編集され、さまざまな身分の人が詠んだ4500首以上の歌を集めた「万葉集」にも紅葉狩りという言葉が出てきているほど歴史がある言葉みたいです。

紅葉狩りも古くからあるんですね。

日本の良き風習。大切にしたいものですね。

 

食欲の秋

芸術の秋

運動の秋

読書の秋

睡眠の秋(笑)

 

短い秋の季節、いろいろと楽しみたいですね(^▽^)